こんにちはイトです。25日の状況を下記の通り記載します。9万円のプラスでした。今日は配当金などの入金もなく出金もありませんでした。純粋に評価増です。日経平均も午前中大きく上げて午後もそれなりで1.3%のプラスでした。TOPIXは0.71%のプラスで終了です。MY資産は市場全体ほどのパフォーマンスは出ませんでした。
師走まで1週間を切りましたが12月はiDeCoで制度改正があります。厚生年金被保険者である会社員のiDeCo拠出限度額が拡大されることになります。2022年10月に厚生年金被保険者にiDeCo加入が広げられてから初めての増額です。これまでは1万2千円まででした。私自身のこれまで変遷で法改正とその対応をお示しします。

ここでいう被保険者とは国民年金の被保険者です。第一号が国民年金のみに加入している方で20歳以上の学生や自営業者のことになります。第二号は厚生年金加入者になります。いわゆる二階建てで加入している会社員です。そして第三号は第二号被保険者の扶養に入っている配偶者になります。2024年12月改正後の条件による拠出額については下図の通りです。

12月からは所得税非課税枠引上げ #15 | 投資日記で記載の通り、サラリーマンに戻ります。厚生年金に加入するので国民年金制度では第一号被保険者から第二号被保険者に戻ります。企業DC、DB等の制度がないようなので拠出限度額は月2万3千円になります。ただ企業年金基金の制度があるようなのでこちらも今検討しているところです。詳しくはまた日を改めて記載します。
11/25現在 53,958千円(前日差 90千円)です。