こんにちはイトです。19日の状況を下記の通り記載します。3万5千円のマイナスでした。日本市場は好調だったので海外分の下落を日本市場投資のメイン口座でカバーしきれなかったためです。率にして0.06%の下落ですから気にするものではありません。分配金もiシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債 ETF(為替ヘッジあり)で7,156円でした。全体的には停滞ぎみです。
最近のニュースで話題になっているのは年収の壁問題です。国民民主党は非課税枠の103万円を178万円にしろと言っていますが、いつの間にか社会保険未加入を認める106万円の壁の撤廃に話が代わっていました。非課税枠が大きくなるのは結構なことです。103万円の壁は基礎控除48万+最低給与所得控除55万だから178万になると83万と95万かななどと考えたりもします。どちらにしても決まったらそれに合わせて一番有利な収入計画を考え直すだけです。
社会保険の106万円の壁が撤廃されて週20時間労働の縛りだけが残ったら60歳以降は週一かニのバイトがいいなと思います。退職してぷー太郎でいるとそのぐらいの仕事をしていたほうが健康的にもマインド的にもいいかと思います。悲しいことに今はまだ年金の保険料の支払い義務があるので働かなくてはいけません。今年中には就活を終えたいと思っています。
11/19現在 53,353千円(前日差 ▲35千円)です。